11ヶ月
桜も散ってしまいましたね。
双子も11ヶ月を過ぎました。二人ともハイハイがとんでもなく早い。
遠くにいたのに気が付くとすぐそばにいたりしてびびる。

体重計が壊れてるみたいで正確な体重じゃないかもしれないけど、
息子 9.5キロ
娘 8.2キロ
息子はソファーの上に登ったりするようになりました。
びわの安住の場所がなくなってしまった。。
とにかく毎日色々とひっぱったりたたいたり投げたりして遊んでます。
娘が遊んでるおもちゃの横取りが趣味。
お風呂嫌い。歯磨き嫌い。
娘から上に乗られようとへっちゃら。
娘はまだハイハイだけ。子どもの成長は個人差が大きいので比べるものじゃないんだけど、
息子よりは身体面ではずいぶんのんびり。
お風呂が大好き。
シャワーを頭にかけてあげてると(横に抱っこで顔に水はかからないように)
ものすごく気持ちよさそう目を閉じてそのまま寝ることもあるの。
顔のマッサージも好き。さすが女の子。
歯磨き嫌い。
あと、これは気のせいだと思うけど、NHKの「いないいないばぁ」とかで良く聞く音楽が
流れるとあーあーとか一緒に歌ってるよ。きっと親ばかの勘違いだとは思うけど。
カメラ目線頂きました

我が家にもD&Bの新作届いたよ。超かわいいー。
**************
双子が食事中のびわ。
毎回イスの下でスタンバイ。

落ちてくるご飯全身でキャッチしてるよ。
双子も11ヶ月を過ぎました。二人ともハイハイがとんでもなく早い。
遠くにいたのに気が付くとすぐそばにいたりしてびびる。

体重計が壊れてるみたいで正確な体重じゃないかもしれないけど、
息子 9.5キロ
娘 8.2キロ
息子はソファーの上に登ったりするようになりました。
びわの安住の場所がなくなってしまった。。
とにかく毎日色々とひっぱったりたたいたり投げたりして遊んでます。
娘が遊んでるおもちゃの横取りが趣味。
お風呂嫌い。歯磨き嫌い。
娘から上に乗られようとへっちゃら。
娘はまだハイハイだけ。子どもの成長は個人差が大きいので比べるものじゃないんだけど、
息子よりは身体面ではずいぶんのんびり。
お風呂が大好き。
シャワーを頭にかけてあげてると(横に抱っこで顔に水はかからないように)
ものすごく気持ちよさそう目を閉じてそのまま寝ることもあるの。
顔のマッサージも好き。さすが女の子。
歯磨き嫌い。
あと、これは気のせいだと思うけど、NHKの「いないいないばぁ」とかで良く聞く音楽が
流れるとあーあーとか一緒に歌ってるよ。きっと親ばかの勘違いだとは思うけど。
カメラ目線頂きました

我が家にもD&Bの新作届いたよ。超かわいいー。
**************
双子が食事中のびわ。
毎回イスの下でスタンバイ。

落ちてくるご飯全身でキャッチしてるよ。
10ヶ月
10ヶ月になりました。
息子 体重9260g(8937g) 身長73.3cm(72.6cm)
胸囲48.2cm(45.5cm) 頭囲46.2cm(45.4cm)
*()は男の子平均
娘 体重8065g(8534g) 身長69.4cm(71.1cm)
胸囲43.5cm(44.4cm) 頭囲43.6cm(44.2cm)
*()は女の子平均
先月から身長二人とも縮んでるけど、今月は病院で測ってもらったので間違いないはず。
二人とも双子で産まれたとは思えない成長ぶりと褒められました。
息子は、2日前からつかまり立ちをはじめました。
ハイハイが超高速。

娘は、9ヶ月すぎてハイハイはじめました。つかまり立ちはもうちょっと先かな。

びわの爪が気になる様子。こんな感じで人差し指で触ったり出来るようになりました。
息子は相変わらず手のひらでバチバチしてるけど。

二人とも「ごっつんこ」でおでこ「すきすき~」で、ほっぺたをくっつけるは出来ます。
まだこっちが言ってることはびわの方がよっぽど通じる。
息子は後追いがはじまり、娘は人見知り。
離乳食3回。食べたり食べなかったり。床やらとにかく散らかしまくりの食事。
床に落ちたのはびわちゃんが食べまくってます。
お肉もお魚も卵も牛乳もあげてます。アレルギーは今の所ないみたい。
夜泣きは息子は、なし。娘は3回くらいは泣くかなぁ。

この日はカーテンにもぐってきゃっきゃ遊んでました。
仲良くしてるなーって思っててもすぐに娘が泣きだします。息子が娘の上に乗ったり髪の毛むしり取ったり、
ほんと激しい。男の子と女の子って抱っこしてみても全然体つきが違うのよね。
息子はがっちり固いんだけど娘は柔らかいの。
こんな感じで日々成長しております。
******
3月3日はお雛様。

お内裏様とお雛様だけのシンプルなものを買ってもらいました。
実家のおじーおばーちゃんもお祝いに来てくれました。


びわと双子で。まともに撮れた写真。

だいたいこんなのばっかり。
双子はまだ食べれないけど、買いました。

新しく出来たケーキ屋さんで。美味しかったー。娘ありがとう。
来年は一緒に食べれるかな。
息子 体重9260g(8937g) 身長73.3cm(72.6cm)
胸囲48.2cm(45.5cm) 頭囲46.2cm(45.4cm)
*()は男の子平均
娘 体重8065g(8534g) 身長69.4cm(71.1cm)
胸囲43.5cm(44.4cm) 頭囲43.6cm(44.2cm)
*()は女の子平均
先月から身長二人とも縮んでるけど、今月は病院で測ってもらったので間違いないはず。
二人とも双子で産まれたとは思えない成長ぶりと褒められました。
息子は、2日前からつかまり立ちをはじめました。
ハイハイが超高速。

娘は、9ヶ月すぎてハイハイはじめました。つかまり立ちはもうちょっと先かな。

びわの爪が気になる様子。こんな感じで人差し指で触ったり出来るようになりました。
息子は相変わらず手のひらでバチバチしてるけど。

二人とも「ごっつんこ」でおでこ「すきすき~」で、ほっぺたをくっつけるは出来ます。
まだこっちが言ってることはびわの方がよっぽど通じる。
息子は後追いがはじまり、娘は人見知り。
離乳食3回。食べたり食べなかったり。床やらとにかく散らかしまくりの食事。
床に落ちたのはびわちゃんが食べまくってます。
お肉もお魚も卵も牛乳もあげてます。アレルギーは今の所ないみたい。
夜泣きは息子は、なし。娘は3回くらいは泣くかなぁ。

この日はカーテンにもぐってきゃっきゃ遊んでました。
仲良くしてるなーって思っててもすぐに娘が泣きだします。息子が娘の上に乗ったり髪の毛むしり取ったり、
ほんと激しい。男の子と女の子って抱っこしてみても全然体つきが違うのよね。
息子はがっちり固いんだけど娘は柔らかいの。
こんな感じで日々成長しております。
******
3月3日はお雛様。

お内裏様とお雛様だけのシンプルなものを買ってもらいました。
実家のおじーおばーちゃんもお祝いに来てくれました。


びわと双子で。まともに撮れた写真。

だいたいこんなのばっかり。
双子はまだ食べれないけど、買いました。

新しく出来たケーキ屋さんで。美味しかったー。娘ありがとう。
来年は一緒に食べれるかな。
9ヶ月
双子も9ヶ月になりました。
息子 体重8.9キロ 身長 74cm
娘 体重8キロ 身長 70cm
身長は伸びてるけど、体重息子は減ってる。最近ほんとよく動くからかなぁ。
それとも先月測り間違いかなぁ。
二人とも元気でよく食べるから大丈夫だとは思うんだけど。

ハイハイのスピードが速くなりました。あっちこっち行って目が離せません。
頭ごーんって打っても少々の事じゃ泣かない。
寝るときもお布団にごろんとさせてると一人で寝れるし、
朝までぐっすり寝てます。
少し前まではぎゃーぎゃー言ってたのに今のところは、あんまり手がかからない。

ハイハイはまだ。娘はよく泣く。
息子におもちゃとられては、泣き、 びわに取られては泣き。
気に入らないことがあるとよく泣いてます。
娘はは手がかからない子だなぁって思ってたけど、そう簡単にはいかぬわね(笑)
夜も一晩で何回も起きてます。でもこれもきっと今だけ。
ぎゃふん!

この笑顔見るとまぁいいかってなってしまいます。
しかし、おもちゃたくさんあるのに、触ってほしくないものばかりで遊ぶのはなぜ?
赤ちゃんあるあるだよねぇ。
息子 体重8.9キロ 身長 74cm
娘 体重8キロ 身長 70cm
身長は伸びてるけど、体重息子は減ってる。最近ほんとよく動くからかなぁ。
それとも先月測り間違いかなぁ。
二人とも元気でよく食べるから大丈夫だとは思うんだけど。

ハイハイのスピードが速くなりました。あっちこっち行って目が離せません。
頭ごーんって打っても少々の事じゃ泣かない。
寝るときもお布団にごろんとさせてると一人で寝れるし、
朝までぐっすり寝てます。
少し前まではぎゃーぎゃー言ってたのに今のところは、あんまり手がかからない。

ハイハイはまだ。娘はよく泣く。
息子におもちゃとられては、泣き、 びわに取られては泣き。
気に入らないことがあるとよく泣いてます。
娘はは手がかからない子だなぁって思ってたけど、そう簡単にはいかぬわね(笑)
夜も一晩で何回も起きてます。でもこれもきっと今だけ。
ぎゃふん!

この笑顔見るとまぁいいかってなってしまいます。
しかし、おもちゃたくさんあるのに、触ってほしくないものばかりで遊ぶのはなぜ?
赤ちゃんあるあるだよねぇ。